top of page

検索


『代表より 所信表明(2025年4月)、法人理念・今年度の方針・年間予定等の確認』
ひかりケアステーションでは、月1回定例会議をしております。 24時間支援があるので、スタッフに合わせる為に、 月~金、夕方の部も合わせると 月10回程度実施し、 少人数 かつ スタッフが参加できる日時で行っています。 (ZOOMで家からでも参加可能)...
info216026
4月15日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


ニュースレター 2023年9月号
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、2023年9月号のニュースレターを紹介します。 #ニュースレター #newsletter #社内報 #堺市 #堺市中区 #GVPマネージメント #ひかりケアステーション #みるくはうす #居宅介護支援事業所...
info216026
2023年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント
ニュースレター 2023年8月号
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、2023年8月号のニュースレターを紹介します。 #ニュースレター #newsletter #社内報 #堺市 #堺市中区 #GVPマネージメント #ひかりケアステーション #みるくはうす #居宅介護支援事業所...
info216026
2023年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


ひかり販売所が期間限定で開所
ひかり販売所 が期間限定で開所しました。 室屋サ責がUFOキャッチャーで得た品々を定価よりもぐっとお安く販売しております。 室屋さんはそのお金を、新しい趣味のカメラに充てるそうです。 向かって右側が300円。左側が500円。手前の者は200円です。 ※売り切れ御免!...
info216026
2023年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


SUBARUの山田様の来訪
SUBARUの山田様が訪問事務のスタッフさんと共に遊びに来てくれました。 そして、 ・クラウド型訪問サービス管理ソフト(リバーラン) ・訪問事業所の組織運営 ・IT導入時の観点 などについて、ディスカッションしました。 SUBARUの山田様には、当社のHPを作って頂いたり、...
info216026
2023年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


ニュースレター 2023年7月号
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、2023年7月号のニュースレターを紹介します。 #ニュースレター #newsletter #社内報 #堺市 #堺市中区 #GVPマネージメント #ひかりケアステーション #みるくはうす #居宅介護支援事業所...
info216026
2023年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


熱中症の予防と対応方法-ひかりケアステーションの定例会議-
ひかりケアステーションでは毎月、定例会議を開催しています。 24時間の支援を提供しているので、全員が一度の集まることは不可能です。 なので、ひかりでは、講師側が各スタッフの都合に合わせていくことで また、ZOOMなど遠隔でも参加できるようにして...
info216026
2023年6月19日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


2023年6月号のニュースレターを紹介します。
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、2023年6月号のニュースレターを紹介します。 #ニュースレター #newsletter #社内報 #堺市 #堺市中区 #GVPマネージメント #ひかりケアステーション #みるくはうす #居宅介護支援事業所...
info216026
2023年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


2023度の方針説明と理念の再確認-ひかりケアステーションの定例会議-
ひかりケアステーションでは 毎月、訪問介護士の方々に定例会議を開催しております。 2023年4月分の定例会議は 今年度の方針説明を聞いてもらい その後は、法人・事業所の理念について再確認してもらいました。 訪問事業ではスタッフを一斉に集まって頂くことが難しい業態なので、当社...
info216026
2023年4月27日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


2023年度 所信説明
代表より、スタッフの方々に、本年度の所信説明を行いました。 【トピック】 ① 所信表明 ② 前年度を振り返って ③ あるべき姿勢について ④ とりまく環境と事業規模 ⑤ 変わってゆく価値観・評価・期待値 ⑥ 関西大学との連携 ⑦...
info216026
2023年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


服薬支援装置について
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、訪問支援で広く利用できそうな、服薬支援装置についてお伝えします。 設定時間になると、音と光で服薬タイミングを知らせてくれて、その時の薬も一緒に取り出せるようになる装置です。...
info216026
2023年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


ボランティアの受け入れと活動の様子
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、地域貢献に位置付けているボランティア受け入れについてお伝えします。 当社は昔からボランティアスタッフを受け入れています。 今現在も、有償・無償のボランティアが参加してくれています。...
info216026
2023年2月14日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


働き方改革・カイゼン活動 Google Apps Script(GAS)で労働生産性UP
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、働き方改革の一環としているITを使った労働生産性の向上の取組についてお伝えします。 カイゼン活動として、書類等の提出を求めるメールを自動で送信するプログラムを作りました。 グーグルが無料で提供している、Google...
info216026
2023年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


フォロワーさんの訪問
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、ひかりケアステーションの様子についてお伝えします。 ひかりケアステーション【裏ページ】のフォロワーさんが、 当社のバレンタイン🍫特別企画 みるくの利用者サン達が 心をこめてつくった 自家焙煎珈琲をプレゼント🎁...
info216026
2023年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


救急救命講習
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、法人研修として開催した救命講習についてお伝えします。 救命講習・救命入門コースを堺市消防署の消防員の指導の下で開催しました。 5年に1回は指導内容が変わるそうで、昔受けたのと微妙に人工呼吸の優先度等、変わっていました。来...
info216026
2023年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
ニュースレター 2023年2月号
こんにちわ。 お知らせブログ担当の古谷です。 今回は、2023年2月号のニュースレターを紹介します。 #堺市 #堺市中区 #GVPマネージメント #ひかりケアステーション #みるくはうす #居宅介護支援事業所 #ヘルパーステーション #放課後等デイサービス...
info216026
2023年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
bottom of page